芸能・エンタメ

キンプリメンバー脱退の真相は?ジュリー氏との確執とタッキー追随か

キンプリ 真相

ジャニーズの人気グループ「King&Prince(キンプリ)」の平野紫耀さん、神宮寺勇太さん、岸優太さんがグループを脱退、退所すると2022年11月4日に発表されました!

芸能界に激震!って感じですが、ティアラ(ファン)の間では理由に納得がいっていない様子・・。

海外進出したいメンバーとそうでないメンバーとの方向性の違いと発表されておりますが、本当にそうなのでしょうか?

ネットに飛び交う情報をまとめて真相に迫ります!

キンプリメンバー脱退・退所を発表!

キンプリ 真相

2022年11月4日にキンプリから平野紫耀さん、神宮寺勇太さん、岸優太さんがグループを脱退、退所すると発表されました。

King&Princeより大切なファンの皆さまへご報告

King&Princeから大切なファンの皆さまへご報告があります。

この度、僕たちKing&Princeは5人での活動を終了するという、苦渋の決断をさせて頂きました。

ファンの皆さまや関係者の皆さまには、突然のご報告となり、誠に申し訳ございません。

皆さまが応援してくださることにより、King&Princeは活動できています。

そのことは片時も忘れたことはなく、心から感謝しています。

2018年5月23日のCDデビューを機に、King&Princeのメンバーとして活動を始めました。良いこともあれば、苦しいこともありましたが、どんなときもファンの皆さまの笑顔と応援のおかげで、メンバー同士で支え合いながら走り続けることが出来ました。

昨年より、今後の活動について、より具体的に話し合う時間が増えました。グループの活動のことから個人の人生について、時間をかけて本音で話し合った結果、大切にしていることは同じでも、海外での活動をはじめとして、それぞれの目指したい方向が異なることもわかりました。

その後、さらに話し合いを重ね、全員が「お互いの人生を尊重しよう。」という考えで一致し、

同時にファンの皆さまには純粋にコンサートを楽しんで頂きたく、ライブツアーが終了してから、皆さまにお伝えすることになりました。

突然のご報告となり、ファンの皆さま、ごめんなさい。

2023年5月22日をもちまして、岸優太、平野紫耀、神宮寺勇太の3人はKing&Princeを脱退し、5月23日よりKing&Princeは永瀬廉と高橋海人の2人で活動をさせて頂きます。

これからのKing&Princeそしてそれぞれの道を歩む岸、平野、神宮寺をどうぞよろしくお願いいたします。

2022年11月4日

岸優太

平野紫耀

神宮寺勇太

永瀬廉

高橋海人

引用元:日刊スポーツ

【公式】脱退・退所の理由

平野紫耀さん、神宮寺勇太さん、岸優太さんがグループを脱退、退所する理由をまとめると

・平野紫耀さん→海外進出を目標としていたが、メンバーとの方向性が違ってきた。また自分の年齢的に海外進出は遅いなと感じ目標を失ってしまった。

・岸優太さん→海外進出を目標としていたが、メンバーとの方向性が違い海外で活躍できるグループになれないのかもしれないと感じたから。

・神宮寺勇太さん→海外進出を目標としていたが、メンバーとの方向性が違ってきた。またメンバーの誰かが退所することになったら自分もジャニーズを辞めると決めていた。

となります。

3人とも海外進出を強い目標としており、平野紫耀さんも以前インタビューで海外での活躍が最終目標と話しておりました。

「海外でも活躍できるようになることが最終目標だとしたら、今はそこに徐々に近づいていくことが目標。それ以外の大きな目標は、僕の場合ないかもしれないです。せっかちだから、あまり寄り道したくないんですよね。デビューした時からの大切な目標に向けて、これからも向上心を忘れずにまっすぐ進んでいきたいです」

引用元:non-no

そんな強い想いを持つメンバーにとってずっと国内で燻っているのは辛いと思いますし、ファンの期待を裏切ってしまう不安もあり、キンプリ脱退と退所は板挟みの上の決断だったのでしょう・・。

また神宮寺勇太さんに関しては「誰かが辞めたら自分も辞める」とよく知らない人が聞いたら「そんな自分のない気持ちだったのか」と思われるかもしれません。

しかし2022年11月6日放送の「シューイチ」にて、KAT-TUNの中丸雄一さんが以下のようにコメントしておりました。

「キンプリって、もともとすでに1人抜けているんですけど、その時に神宮寺も、ほかのみんなも非常に悲しい思いをしたと思うんです。そんな悲しい思いは、もうしたくないし、5人で最後までやりきるっていう覚悟が彼らにあったと思うんですよね。それの表れなんですよ。そのつもりで、キンプリに向き合っていたと思いました

引用元:ORICON News

キンプリメンバー脱退・退所の真相は?

キンプリ 真相

突然の平野紫耀さん、神宮寺勇太さん、岸優太さんのキンプリ脱退・ジャニーズ退所についてファンだけでなく、ニュースを聞いた人でも「ん?なんか真相があるのでは?」と思っております。

というのもライブなどでキンプリメンバーは「まだまだこれから先がある」旨の発言をしております。

他にもキンプリメンバーが脱退・退所の発表の場においてメンバー全員のお辞儀の角度が、普段音楽番組等でするものと「深さが違う=嫌々しているのではないか」と思われております。

未来を語っていたのにも関わらず急に180度転身して辞めるのか?公式に発表している内容とは別に何かがあったのではないか?とこれはファンじゃなくても疑問に思ってしまいます。

https://twitter.com/___lu4e/status/1588637671802667009

ネットニュースやtwitterを見てみると沢山の噂が飛び交っており何がなんだかわからない状態です。

そこで今噂されている「キンプリ脱退・退所の真相」を筆者が個人的に「これが真相じゃない?」と思う順番で並べてみました!

真相①:ジュリー氏との確執&タッキー追随(真相度:高)

個人的にはこれが一番真相に近いのだと思います!

キンプリはジャニーさんが手がけた最後のグループで「世界進出」を目標にジャニーさんもバックアップを行なってました。

キンプリは、2019年に亡くなったジャニー喜多川さんが最後にデビューさせたグループです。平野を中心として、ジャニーさんに直談判したことでデビューを勝ち取ったと言われる。ジャニーさんは、そんなメンバーの心意気や、世界進出したいという夢を応援していて、全面バックアップしていました。

引用元:日刊サイゾー

しかしデビュー後にジャニーさんが亡くなってしまい、ジュリー氏の体制になってからキンプリメンバーの意向に沿わない仕事(海外進出を視野に入れていない仕事)が増えたようです。

そこでまずキンプリから事務所(ジュリー氏)への不信感が募ってきます。

他にも「松本潤拒否事件」と言われるものです。

嵐はジュリー氏が手がけだグループで、メンバーの一人である松本潤さんがキンプリを見て気に入り、「ライブをプロデュースしたい」という申し出をしたようです。

しかしキンプリは松本潤さんの申し出を断ってしまいました。

キンプリは楽曲やMVにもメンバーが意見を出すくらい自分達のこだわりが強いグループなので、崩されたくなかったのかもしれません。

ジュリー氏が可愛がっている嵐・松本潤の申し出を断ったことでキンプリはジュリー氏の心象を悪くしてしまいます。

ジャニーさんが亡くなった後はジュリー氏の体制なので、仕事をもらえるのもジュリー氏次第になります。

テレビ局がキンプリを使いたいと懇願しても、なかなかOKがもらえない時期があった」

 例えば、キンプリの冠番組「King&Princeる。」(日本テレビ系)がスタートしたのが今年の1月。「なにわ男子」がデビュー前から冠番組を持っていたのとは大違いだ。

引用元:東スポWEB

経営者の気分で仕事が変動するのはキンプリとしては実力で判断された訳ではないので不満ですよね。

ジュリー氏との確執が生まれた瞬間かと・・。

そんなキンプリの新たな後ろ盾になったのが、タッキー(滝沢秀明)です。

タッキーはジャニーさんからの信頼厚く「ジャニーさんの後継者」と言われておりました。

キンプリはジャニーさんが作ったグループなので、タッキーが事務所とキンプリの間に入ってサポートしてくれたようです。

そんな頼れる兄貴的な存在だったタッキーが2022年10月31日付でジャニーズを退社。

ジャニーズを退社したタッキーですが、2022年11月7日にtwitterを始めており、これからなんらかの動きを見せるような期待感があります!

キンプリ 真相

タッキーが退社したことで「思うような仕事をくれない事務所(ジュリー氏)」にいることに不安が募ったと思いますし、未来がないと感じたのかもしれません。

お辞儀の件で発表に納得していないように見えることから、「事務所の方針的に今後キンプリが海外へ進出する道が途絶えたことが原因だけど、自分達が出ていくようなシナリオで発表させられてしまった」と推測ができます。

ネットでも事務所のせいでは?という声が多数あるようです。

しかし、退社したタッキーが事務所なり立ち上げて脱退したキンプリメンバーを加えて海外進出に向けてのアクションを起こす!

と考えるとタッキー退社からキンプリ脱退・退所は一連の流れなのではないかと思いました。

グループの売り出していく方向性も変わっていくでしょうし、退所するメンバーは、その時に自分たちのジャニーズ事務所内での立ち位置を考えたのではないか。このタイミングでの退所には、よほどの理由がなければならないが、タッキーへの追随ならばありえる。

引用元:東スポWEB

真相②:メンバー不仲説(真相度:低)

キンプリ 真相

キンプリメンバーが不仲が理由では?という説です。

今回キンプリを脱退・ジャニーズ事務所を退所する平野紫耀さん、神宮寺勇太さん、岸優太さんは「海外目標組」です。

対して残留メンバーの永瀬廉さん、高橋海人さんは「現状維持組」。

グループの今後の方向性ということで、違いが現れてしまいそれがお互いの関係に溝となって不仲となってしまい海外目標組の脱退・退所に繋がったではないかと言われております。

「昨年より、今後の活動について、より具体的に話し合う時間が増えました。グループの活動のことから個人の人生について、時間をかけて本音で話し合った結果、大切にしていることは同じでも、海外での活動をはじめとして、それぞれの目指したい方向が異なることもわかりました」

引用元:ORICONNEWS

 

ただ方向性が違うだけでお互いを嫌いになるということはキンプリにはないと思います。

というのもキンプリのメンバー同士の仲の良さは有名で2022年10月9日に行われた「F1日本グランプリ」でも2021年3月に脱退した岩橋玄樹さんを見て6人で自撮りするほど。

仲が悪かったらわざわざ写真なんて撮らないですからね!

目指したい方向が異なったことは仕方がありませんが、そこで溝が生まれるのではなくキンプリならお互いを尊重した上ではないでしょうか。

真相③:平野紫耀の結婚説(真相度:低)

平野紫耀さんは女優の平祐奈さんとの関係を噂されております。

そんな中での脱退・退所ということで「実は平祐奈と結婚するのが目的では?」と思う方がいるようですね。

ただそうなると他のメンバーも一緒に辞めるのも分かりませんし、例のお辞儀問題で納得がいっていない様子の理由もわからなくなるので、真相ではないかと思いました。

もちろん辞めた後なので、結婚等は自由ですがね!

キンプリメンバーの今後は?

キンプリ 真相

さて、残念なことになってしまったキンプリメンバーですが、今後はどのような活動をしていくのか予想を立てました。

まず事実として、残ったキンプリメンバー永瀬廉さん、高橋海人さんは今後もキンプリとして続けていきます。

ではキンプリを脱退したメンバーは?というと

ソロアーティストとして活動

2021年3月に脱退・退所した岩橋玄樹さんは現在ソロアーティストとして活躍されGUCCIのイベントなどにも出演されております。

また多くのジャニーズJr.から尊敬され、平野紫耀さんも尊敬されている元ジャニーズの山下 智久さんも退所後はソロアーティストとして音楽だけでなく俳優として海外のドラマにも出演されるほど活躍されております。

キンプリ 真相

今回キンプリを脱退する平野紫耀さん、神宮寺勇太さん、岸優太さんもこうした先人に習ってソロでの活動を始めていくのではないでしょうか?

平野紫耀さんは年齢的に海外では難しい・・と仰っておりましたが、山下智久さんも20代半ばから海外や英語の仕事をやられていたのでまだまだ遅いということはないと思います!

タッキーと合流し海外を視野に入れた活動

前述しましたが、ジャニーズ事務所を退社したタッキーと合流し活動する可能性はあり得ると思います。

タッキーが事務所を立ち上げそこで平野紫耀さん、神宮寺勇太さん、岸優太さんを新しいグループとして売り出すか、それともそれぞれソロで売り出して海外を視野に入れた活動をしていくのは海外進出を目標としていた平野紫耀さん、神宮寺勇太さん、岸優太さんとしても意味があるのではないでしょうか?

芸能界引退

正直可能性は一番低いです。笑

キンプリとしてこれだけ人気を持つメンバーですから、周りがほっておくわけがありませんよね。

ただ平野紫耀さんは「目標を失った」とコメントしておりますので、このままフェードアウト・・なんて心配してしまいます。

キンプリメンバー脱退の真相まとめ!

キンプリメンバーの脱退理由の真相について紹介いたしました!

テレビでは見ない日がないと言ってもよいくらい活躍していたキンプリがまさか突然こんなことになるなんて・・って誰もが思ったでしょうしその理由にも疑問があったに違いありません。

色々説がある中で筆者はジェリー氏との確執が真相かなと思いました。

真実は闇の中ですが、いつか誰か暴露本出してくれえって思いますね。笑

5人のキンプリが今後見れないのは残念ですが、残ったメンバー辞めたメンバー全員の活躍を祈っております!

そしてまたいつか5人で揃うところを見たいですね!