YouTuber

きりたんぽが事務所(UUUM)を辞めた経緯!きっかけはキス動画?

きりたんぽ UUUM 辞めた

チャンネル登録者数134万人を誇る人気YouTuberのきりたんぽさんとYouTuberマネジメント事務所「UUUM」との専属契約が終わり、業務委託形態となりました。

元を辿るときりたんぽさんがUUUMを辞めたきっかけはガーシーこと東谷義和議員による、「キス動画流出」かと思われます。

きりたんぽさんがUUUMとの契約が終了するまでの経緯をお伝えいたします!

きりたんぽが事務所(UUUM)をやめた経緯

では今回のきりたんぽさんがUUUMを辞めた経緯を紹介していきます。

2022年7月27日 ガーシーによるキス動画流出

7月27日にガーシーこと東谷義和さんがきりたんぽさんと「東海オンエア」のてつやさんがキスする動画をInstagramのストーリーズ機能で公開しました。

なぜキス動画を流出したのか?

突然何の流れもなくきりたんぽさんとてつやさんのキス動画を公開した理由は明らかになっておりません。

しかしガーシーさんはこちらの暴露について2022年8月3日の生配信で「意味のある暴露だ」「やられたことに対してちゃんとやり返すという意志の現れ」と発言しておりました。
※2022年10月23日現在ガーシーさんのYoutubeチャンネルはBANされています。

以前ガーシーさんがYoutubeを始めた当初、知り合いのYoutuberはきりたんぽだけと発言しており、連絡も取っていたような間柄だったようです。

しかしその後のガーシーchにてきりたんぽさんがガーシーさんを避け始めているとガーシーさんから発言があり、きりたんぽさんから謝罪のLINEが来たと話しております。

ガーシーさんは以前から「手のひらを返してきた芸能人の暴露をする」と発言しております。

これまで暴露された芸能人の経緯を考えると、きりたんぽさんがガーシーさんを避け始めたことが今回のキス動画流出のきっかけと言えるでしょう。

ガーシーさんは以前「BTS詐欺」で話題になったことで話題になりましたので、きりたんぽさんは距離をとったのかもしれませんね。

またキス動画には「YouTuber達へ/俺にあまりかまうな/かまわなければ/攻撃されない/わかるよな??」「最近こーゆーの全然アップしてへんかったからなー」というコメントが付いております。

きりたんぽさんがガーシーさんを避けたことへの意趣返しの他にガーシーさんへなんらかの対応を考えているYoutuberの方々への警告が理由と考えられます。

僕があの動画を上げたことには、もちろん意味があるんです。自分がされたことに対しての、いわゆる警告としてあれを打ち出しました。もちろん4年前であろうが3年前であろうが関係ないんですよ。やられたことに対してちゃんと、やられたからやり返しますよというスタンスです。あの動画で、2人だけじゃなくほかのユーチューバーにも警告したつもりです。もう俺に関わるな」

引用元:スポニチ

2022年8月2日 きりたんぽが活動休止を発表

ガーシーさんによるキス動画流出後、2022年8月2日にきりたんぽさんが自身のYoutubeチャンネルにて活動休止を発表いたしました。

内容をまとめると

キス動画は4年以上前のもの(東海オンエアのてつやさんは峯岸みなみさんとの関係があるため配慮した様子)
・当時東海オンエアのてつやさんが好きだった
・ガーシーさんとは2年以上前に飲み会で一度会ったくらい
・キス動画をきっかけに誹謗中傷や殺害予告されてしまい、ストレスから突発性難聴と診断された
・現在の状態ではこれまで通りYoutubeを撮ることができないため、活動を休止する

正直見ていてちょっと可哀想と思ってしまいました。

きりたんぽさんがガーシーさんに何をしてキス動画を流出されたのかその真意はわかりません。

ただ生贄にされた感と特に犯罪をしたわけでもないのに謝らなければならない状況に落とされたのはかなり精神的に辛かったのかと思います。

2022年10月20日 きりたんぽとUUUMの専属契約が終了

きりたんぽ UUUM 辞めた

きりたんぽさんが活動休止を発表してから2ヶ月。

2022年10月20日頃にUUUMの所属クリエイターページにてきりたんぽさんのページに「業務委託」と書かれており、UUUMとの専属契約が終了したことがわかりました。

なぜ専属契約が終了したのか理由は明らかになっておりません。

しかし、活動休止したこと、ガーシーさんに暴露されたキス動画が根っこにあることは誰もが思ったのではないでしょうか。

続報:UUUM契約終了は2021年からだった

2022年10月26日にきりたんぽさんが動画を投稿しました。

内容としては誹謗中傷に対して法的措置をしっかり取っていくということ、体調はまだ万全ではないが話せることが沢山あるのでまた動画が取れる時に話すというものでした。

その中でUUUMとの契約について「自由に活動できるように契約内容を変えてもらっていた」と語っております。

どうやらキス動画流出の前から契約形態は業務委託へと変わっていたようですね。

UUUMのHPのきりたんぽさんのページへの更新が遅れたこと&活動休止のタイミングが悪い方で重なってしまったようです。

今後も「話せることは話していく」とちょっと意味深な発言をしていたので、続報あれば追記していきます!

きりたんぽの今後は?

きりたんぽ UUUM 辞めた

業務委託→専属契約復活案

きりたんぽさんはUUUMとの契約形態を「業務委託」としたことで今後はUUUMから動画の作成やイベントの参加を依頼されたら対応していく・・といった形になるのではないでしょうか。

業務委託とは、自社業務の一部を外部の企業や個人事業主に任せることを指します。特徴は委託者と受託者の関係が対等であることです。

一方、業務委託契約では、当事者双方の関係が対等になり、受託者は委託者の指揮命令を受けません。自己の裁量と責任に基づいて業務を遂行します。
「業務の遂行」や「業務の完成品」に対して報酬が支払われる点も業務委託契約の特徴です。

引用元:アセスメントラボ

しかしきりたんぽさんは活動休止としていることから現状UUUMからの業務を遂行することはできません。

UUUMに所属するにはUUUMからのマネジメントを受けられる代わりにUUUMへ売上20%を納める必要があるのですが、業務委託の場合それがないのかもしれません。

きりたんぽさん的にはまだまだUUUMの支援は必要なので名前は残しておきつつ、復活したら業務委託から専属契約に戻るつもりなのかもしれません。

完全独立案

後術致しますが、UUUM専属契約のYoutuberはUUUMからのマネジメントを受ける代わりに売上の20%をUUUMへ納める必要があります。

ですが、ある程度実力があって自分自身のマネジメントが可能なYoutuberに取ってはあまりメリットがなくUUUMを辞めてしまうそうです。

きりたんぽさんはYoutuberとしてかなり実力のある方だと思うので、Youtuberとして復活を機に完全独立する可能性も考えられます。

Youtuber引退案

すごく残念な推測になりますが、このようなことがあったので精神的なことも含めこのままYoutuberを引退する可能性も捨てきれません。

Youtuberとして稼いだお金で他の事業を行うのかそれとも一般人として完全にいなくなってしまうのかわかりません。

しかしきりたんぽさんの実力があればYoutuberとしてじゃなくても活躍することは可能だと思います。

過去にはVAZを辞めている

余談ではありますが、きりたんぽさんは元々VAZという事務所に所属しておりましたが、辞めてUUUMに所属した経緯があります。

2017年10月29日の動画で辞めたことを発表しております。 

辞めた理由についてきりたんぽさんは言及しておりません。

ネットでは事務所の方向性と合わなかったのでは?とか当時VAZに所属しているYoutuberヒカルさんらがVALUE問題で炎上し、活動停止したことからVAZ倒産か?と一部で言われていたことから危機感を持って辞めた?と言われておりました。

これまでUUUMをやめたYoutuber

きりたんぽ UUUM 辞めた

Youtuber事務所といえばUUUMですが、きりたんぽさんだけでなくこれまで多数の人気YoutuberさんがUUUMを辞めて(契約終了)おります。

一部紹介いたします。

名称 チャンネル登録者数(2022年10月23日時点) 辞めた時期
すしらーめん(りく) 639万人 2019年7月
ヴァンゆん 218万人 2019年9月
木下ゆうか 540万人 2020年2月
釣りいろは 59万人 2020年3月
関根りさ 130万人 2020年4月

実力のあるYoutuberにとってUUUM所属するメリットがない?

一時期人気YouTuberのJULIDY、マリリン、ほしのこCHが揃ってUUUMを辞めてしまったことで、Twitter上で「UUUM 闇」というキーワードがトレンドに上がったことがありました。

それについてUUUM所属の人気YouTuberおるたなの二人が以下のように言及しておりました。

UUUMに所属するYouTuberは、毎月売上の20%をマネジメント料としてUUUM側に支払わなければならないからだ。売上の20%を払うに見合ったサービスを受けていると思えなければ抜ける。ただそれだけのシンプルな構造なのだという。

引用元:exciteニュース

トップYoutuberや新人YoutuberはUUUMからのマネジメントの恩恵を受けることができるが、中堅Youtuberはある程度自分でも動画を作ることができ新しいビジネスへの意欲も出てくることから売上の20%を納めてまでUUUMに所属するメリットがないようですね。

きりたんぽが事務所(UUUM)をやめた経緯まとめ

きりたんぽさんがUUUMを辞めた経緯についてまとめました!

きっかけのキス動画から謝罪動画まで正直きりたんぽさんがちょっと可哀想だなという気持ちになりました。

今後については語られておらず、ひとまず休養って感じのようです。

きりたんぽさんほどの実力者であれば色々な道がありそうですが、ファンとしてはYoutuberとして復帰してほしいです。

心を癒して元気な姿を動画で見たいですね!