
2021年9月の自民党総裁選にて新総裁に選出された岸田文雄さん。
外務大臣や防衛大臣、政調会長など政治家としてとても活躍され、「キッシー」という愛称で親しまれております。
そんな岸田文雄さんですが、妻である裕子夫人とは別居しているようです。
岸田文雄さんが裕子夫人と別居している理由や夫婦仲、現在は誰と暮らしているのか調査致しました!
別居した理由は?

岸田文雄さんと裕子夫人が別居された理由ですが、決して「不仲」というわけではなく、寧ろ離れても夫を支える素晴らしい妻であると思いました。
岸田文雄さんは生まれは東京ですが、本籍地は広島です。議員選挙でも広島から当選しており広島がホームグラウンド(基盤)となります。
議員さんにとって自身が出馬した、基盤とする地域はとっても大事です。しかし、岸田文雄さんは外務大臣や、防衛大臣、政調会長など重要な立場を担っておりますので、広島を離れ政治の中心地である東京にいなければ有事の際にも対応ができません。
そこで裕子夫人が広島に残り、活動することで夫である岸田文雄さんの基盤を揺るがすことなく支えているのだと思います。
まさに夫婦二人三脚!
いつから別居している?

岸田文雄さんと裕子夫人が別居した時期ですが、岸田文雄さんと裕子夫人の間に息子さんが生まれた頃には別居されていたようです。
結婚後、3人の息子に恵まれた岸田夫妻。夫は、東京で単身赴任生活。その間、裕子さんが地盤を守りながら3児の子育てにも奔走してきたという。
引用元:ウーマンエキサイト
長男である岸田翔太郎さんは、1991年1月14日生まれなので少なくとも1991年には別居をされて裕子夫人は広島で活動し、夫の岸田文雄さんは東京に単身赴任していたのではないかと思われます。
夫婦仲は?
岸田文雄さんと裕子夫人の夫婦仲ですが、とっても良いと感じました。
岸田文雄さんはご自身のInstagramにて度々裕子夫人とのツーショット写真を投稿されているのですが、見ていてとても柔らかい良い雰囲気がするのですよね。
また9/20には岸田家族企画ということで「岸田夫妻の相性診断」なるものをインスタライブにて配信しておりました。
こういうことができるのも家族、ひいては夫婦の仲が良くないとできませんよね!
現在は息子2人と3人暮らし
裕子夫人を広島に残し、岸田文雄さんは2人の息子さんと3人で赤坂の議員宿舎に暮らしているようです。
家事は分担して行っており食事は次男の晃史郎さんが、岸田文雄さんは皿洗い担当のようです。
男3人暮らしだとどうも生活が荒れてしまうのでは?と思いましたが、それぞれが役割を分担して支え合っているのは素晴らしいですよね。
しかし岸田文雄さんのような重要な役職に就かれている方が普通のスーパーで買い物していたらびっくりしますよね!「え!?」って思ってしまいます。
岸田文雄さんには息子さんが3人おり、同居しているのは長男で岸田文雄さんの秘書を務めている翔太郎さんと次男で都内の大学に通われている晃史郎さん。そして三男の方はお名前が不明なのですが、都内にひとり暮らししている模様です。
息子さんたちは応援動画に出演されるなど、家族一つになって岸田文雄さんを支えているのはとても凄いことですよね。
ちなみに岸田文雄さんが息子さん二人と住まわれている赤坂の議員宿舎ですが、間取りが3LDKで家賃が15万4000円(2014年には10万円だったが値上がりした)となります。
周辺の同じ間取りの賃貸料の相場は約50万なのでこんなに安く借りられてちょっと羨ましいですよね。
詳しい間取りはこちらの動画を御覧ください。
最後に
岸田文雄さんが裕子夫人と別居している理由についてご紹介致しました!
地元広島で子育てをしつつ夫を支える裕子夫人はまさに良妻賢母と言えます。
しかも裕子夫人だけでなく、息子さんも父である岸田文雄さんをいろいろな面から支えており、本当によい家族であると共に岸田文雄さんが良い夫であり、父であるのだと感じました!