
ホロライブ5期の人気Vtuber桃鈴ねねさんが自身が描くイラストについて多作品からトレースしていたことが発覚し、炎上いたしました。
最近なにかと話題になるトレースですが、桃鈴ねねさんがトレースしてしまった相手は以前桃鈴ねねさんのイラストを描いた関係もある漫画家・イラストレーターの「なもり」さんでした。
今回のトレース騒動の経緯とネットの声を調査いたしました!
目次
桃鈴ねねのトレースが発覚
今回の経緯としては
①桃鈴ねねさんの企業案件(ローソン)で自身が書き下ろしたイラストがなもり先生作品をトレースしたものでは?とネット上で指摘が上がり、話題になる
②過去のイラストもトレースしたのでは?と検証されてしまう
③ホロライブの運営会社カバー株式会社が事実確認し、トレースがあった事を認める。
④桃鈴ねねさん本人からTwitterを通して謝罪&また謝罪動画がアップされる
となります。
桃鈴ねねさんとしてはイラストを描くときに好きな作家さんや作品が思い浮かべてしまい、結果トレースという行為になってしまったとのこと。
やっぱり憧れだったりリスペクトがあってついつい自身の絵にも好きな作品を投影してしまったのかもしれません。
トレースした作品は?
桃鈴ねねさんがトレースしてしまった作品は漫画家・イラストレーターであるなもり先生の作品です。
なもり先生は「ゆるゆり」という人気漫画の作家さんでもあり、今回トレースされてしまった作品にもゆるゆりの絵が含まれておりました。



またなもり先生の作品だけでなく、アイドルマスターのイラストをトレースしているのでは?という話もあり、こちらがその検証画像となります。

結構ガッツリ似ちゃってますね笑
これが企業案件でなく、営利目的のない個人やファンの間だけで楽しむものだったらまだ「なもり先生の作品をリスペクトしてます!」でセーフだったかもしれません・・。
なもり先生は桃鈴ねねのグッズイラストを描いていた
桃鈴ねねさんがトレースした作品の作者であるなもり先生ですが、つい先日の桃鈴ねね誕生祭のグッズイラストを描いておりました。
好きな作家さんが自身のグッズイラストを描いてくれて嬉しいはずなのにこのトレースでの炎上・・。
タイミングがめちゃくちゃ悪いですよね!笑
なもり先生が絶賛していたからセーフ?
「過去に桃鈴ねねさんが描いたイラストに対してなもり先生が絶賛していたから今回のトレースは本人が認めたようなものなのでセーフ」という話がネット上でされており調べましたが証拠となるようなものがなかったため、これはガセの可能性が高いです。
ガセじゃなくてもトレースを認めたわけではないので結局アウトな気もしますが・・。
桃鈴ねねのトレースに対してのネットの声
今回の騒動についてネットの声を集めてみましたが、厳しく否定派とドンマイドンマイ!って感じの擁護派で分かれているように思えました。
否定派
擁護派
最後に
人気Vtuberの桃鈴ねねさんのトレース騒動についての記事でした。
一度やってしまったことはもう取り返せませんが、反省を活かしてこれから良いイラストを描いてもっと活躍してほしいですね。