
Vtuber事務所ホロライブ所属の兎田ぺこらさん。
YouTubeの公式チャンネルの登録者数は180万人、Vtuberランキングでも4位と絶大な人気を誇るVtuberです。
そんな人気Vtuber兎田ぺこらさんですが、これまでいくつか炎上している模様・・。ぺこらさんの配信を見ていると明るくてハキハキとしているキャラに好感が持てるのですが、なぜなのかその炎上した理由が気になります!
今回兎田ぺこらさんがこれまで炎上した理由と2021年11月11日に配信したFF14の炎上騒動についてまとめましたので是非ご覧ください!

目次
炎上理由①「Apex」をプレイして炎上
炎上理由の一つ目は2021年10月19日にライブ配信された動画にて「Apex(※)」をプレイをしたことで、「ユニコーン」と呼ばれるファンの不満を買ってしまい1400以上の低評価が付いたことです。
※Apex Legendsという人気のバトルロイヤル型のゲーム
こちらの動画は34万回再生ということで、母数を考えると「1400の低評価なんて大したことないのでは?」と思われるかもしれませんが、他の兎田ぺこらさんの動画では大体低評価は200~300くらいに対して異常に多い結果となりました。
件の動画はこちら↓です。
※2021年12月現在Youtubeの仕様により低評価数が表示されなくなりました。
動画を見ても非常に楽しげにプレイされていてどこも不快なところはなかったのですが、大量の低評価が付いた理由は「Apexをプレイしただけ」のようです。
これには「ユニコーン」と呼ばれる女性Vtuberが男性と絡むことを嫌うファンが原因のようで、元々Vtuber界隈では「Apex=男性プロゲーマーと繋がるツール」のようなイメージが持たれていることから「兎田ぺこらがApexやり始めた→男性ゲーマーと繋がるのでは?」という思い込みで低評価が多く押されてしまったとのことです。
事実「Crazy Raccoon」というプロゲーミングチームが主催するApexの大会「CRカップ」にて、「男女混合チーム」というルールが設定されたにも関わらず多数の女性Vtuberが参加され、「合コンじゃん!」と物議を醸したことがあります。
またApexではありませんが、「VALORANT」というFPSゲームでは「八雲べに」という女性Vtuberがプライベートで「Crazy Raccoon」所属ゲーマーと遊んでいたことが発覚し炎上しました。
女性アイドルの熱愛があるとショックを受けるファンのように、自分が応援している人に男性の影がチラつくとガッカリしてしまうのが謎の男の性というのでしょうか・・。
兎田ぺこらさんにとってはとばっちりですが、ファンとしては応援したいが故の行動なのかもしれません。。
同じく人気Vtuberの白上フブキさんや宝鐘マリンさんもゲーム配信で炎上しておりましたし、Vtuberにとってゲーム配信というのは何かしら起こる鬼門のようなものかもしれません・・。
参考:白上フブキが炎上した理由まとめ!最新の中国炎上理由はとあるツイートから?
参考:宝鐘マリンの炎上理由まとめ!BL同人誌をネタにしてしまい批難殺到!
炎上理由②ペットショップで猫を買って炎上

炎上理由二つ目はペットショップで猫を買ったことをライブ配信中に発言。これを受けた一部ファンによる「猫を飼いたいなら里親から引き取れ」「ペットショップにお金を落とすな」という声がネットで上がってしまったことです。
ペットショップというものが動物の命が軽く扱われているという点で問題になっていることは確かで、海外では規制すらされております。
ですがそれはもうペットショップ側の話だと思いますし、兎田ぺこらさんは一目惚れでとても可愛がっているので大事にされているのならそれで良いと思います。
一番残念だったのは折角新しい家族が増えたのに自身が猫アレルギーだった兎田ぺこらさんですね。笑
炎上理由③一緒に仕事をしたREDALiCEが炎上
こちらは兎田ぺこらさんが炎上した案件ではないのですが、兎田ぺこらさん関連ということでご紹介させていただきます。
作曲家の「REDALiCE(レッドアリス)」さんが兎田ぺこらさんと一緒に仕事をしたことをツイートしただけで炎上しました。
REDALiCEさんはDJやライブ活動の他にアニメ、音楽ゲーム、声優ボーカリストへ楽曲提供等多岐にわたる活動をされている方で、今回も兎田ぺこらさんとさくらみこさんの「ぺこみこ大戦争!!」という曲の作詞・作曲を手掛けたことで兎田ぺこらさんとさくらみこさんに接点が出来ました。
REDALiCEさんはプロモーション目的のツイートの他に収録風景が最高だったという気持ちのツイートをしたことで、「実際に会ったのか?」「ムカつくツイートだから消せ」といったツイートが呟かれ炎上・・。
「曲の収録なのだから直接会うのは普通では?」と筆者は思ってしまいましたが、一部ファンからするとやっぱり好きなVtuberに会うのは羨ましいし、男性の影がチラつくのが許せないみたいです。
REDALiCEさんのツイートがこちら↓
ここからはREDALiCEさんのツイートに対する反応です↓
最後にこちらがREDALiCEさんが作詞・作曲を手掛けた「ぺこみこ大戦争!!」です!
兎田ぺこらさんもさくらみこさんの掛け合いがとっても可愛くて最高です!
炎上理由④配信中のスマホ画面にルナルナが映り炎上

炎上理由4つ目は配信中に兎田ぺこらさんのスマホの画面に生理周期の管理アプリ「ルナルナ」が映ってしまいこれを見つけたファンが「ルナルナを入れている=彼氏がいる」という勘違い思い込みをTwitterで投稿→他のファンが拡散し炎上してしまいました。
ファンの方々による炎上コメントをまとめると
・バーチャルな存在という前提なのに急に人間味が出てきて嫌だ
→わかる
・ぺこーらは兎だから生理なんてない
→まあなんとなくわかる
・ルナルナ使っている=彼氏持ち
→???
・生理来てるって事は処女ではない
→????
・生理は絶対に25日に来る
→!?!?!?
人間味が出てくる〜というのはわかります。Vtuberという存在なのに一気にリアルに引き戻された感じがして嫌ですし、それに関しては兎田ぺこらさんの脇が甘かったのかなとも思います。
ただ他はよくわかりませんね。筆者もルナルナが女性の体調管理のためのアプリということは知っておりますしネットでもこうした意見に対してかなり冷ややかなコメントがされております。
この炎上騒動でルナルナがトレンド入りしてしまったことでなんとルナルナ公式から苦言が・・。
こちらの炎上案件は発端となったツイートはコピペされまくっていてもはやどれが大元のツイートなのか分からないくらいになっており、ツイートを拡散した人達も半ばネタ扱いで騒いだのでは?と思いました。
兎田ぺこらさんにとってはうっかりしたところでとんでもない騒ぎになっていてびっくりされたと思いますが、男性諸君はもっと勉強しましょう!笑
炎上理由⑤FF14のプレイを配信するもファンが殺到し悲惨な状態に
こちらがおそらく最新の炎上案件になるのではないでしょうか。
2021年11月11日に兎田ぺこらさんがFF14(ファイナルファンタジー14)のライブ配信プレイを行いました。
オンラインゲームの場合、自分がゲームをプレイするサーバーを選択することができるのですが、プレイ中にこれが映り込んでしまいました。
サーバーがバレてしまったことで、ゲーム上で兎田ぺこらさんに会いたい、または配信に映り込みたいファンが兎田ぺこらさんと同じサーバーに大量に殺到、画面が兎田ぺこらさんファンで埋め尽くされて最早何をしているのか分からない状態に・・。


また大量のファンが流入したことによって一般のプレイヤーがサーバーに入れない事態になり、ファンの民度が低いといったコメントとFF14プレイヤーが何故か申し訳ないというコメントでいっぱいに。
・揃いも揃って追いかけ回すの…もはやストーカーですね…迷惑すぎる…
・いちヒカセンとして申し訳ない気持ちです。本当にすみません! ゲームだけでなく、ぺこーらを見に来てる方が大勢いる中であんな配信妨害をする人が同じゲームをしてると思うと恥ずかしい気持ちでいっぱいでした。
・同じFF14プレイヤーとして恥ずかしいし申し訳ない気持ちになる ゲーム自体はいいものだから裏でゆっくり楽しんで欲しい……
引用元:兎田ぺこらYoutube
配信自体はぺこらさんも楽しまれており、大量の迷惑プレイヤーがいる中よくやり切ったとプロ根性のようなものを感じました!
しかしこの後、FF14の運営が動き出し迷惑行為をしたプレイヤーを次々アカウント停止(通称アカBAN、BANとも言う)に!
逆恨みをするプレイヤーによってネット掲示板が荒れてしまいましたが、一方「FF14の運営よくやった!」といった声も多くライブ配信によって大量のBANを生み出した兎田ぺこらさんは「BAN神ぺこら」と呼ばれるようになりました。笑
人気Vtuberの兎田ぺこらさんがライブでオンラインゲームを行えば迷惑プレイヤーが発生することは運営側もある程度予測できたので、少し見通しが甘かったのかなと思いました。
ですが、BAN神が生まれたことで溜飲が下がったというかなんかスッキリした気持ちです!
炎上理由⑥ニコニコに転載されたMAD動画を紹介し中国で炎上

こちらの炎上案件ですが、流れとしては以下のようになっております。
①兎田ぺこらさんが自身のMADまとめ動画をニコニコ動画で見てツイート(動画は削除済み)
②当該の動画が、中国bilibili動画からの転載だということが判明し、中国ファンが激怒
以下中国ファンの声
・これは我々が作った動画だ、今すぐ謝罪を求める。
・ビリビリの動画創作者たちの創作欲にダメージを与える恐れがある。
・これは窃盗行為です。
・ぺこらが面白いと思ったのは嬉しいけれど、(ニコニコに)無断転載の人に注意して欲しいです。
③兎田ぺこらさんが謝罪
中国ファンの気持ちとしては自分達が作ったものを他人がさも自分の手柄のように転載し、それを兎田ぺこらさんが無断転載と知らずに面白いと言われてしまって悔しかったのでしょうか。
兎田ぺこらさんは謝罪しておりますし、そもそもMAD自体無断転載の塊みたいなものなのでそれを楽しく見てますという兎田ぺこらさんは器でかいですね!
最後に
人気Vtuber兎田ぺこらさんの炎上理由をまとめてみました!
まとめてみてわかったのですが、兎田ぺこらさんが何か失態を犯して炎上するという案件がなくほとんどとばっちりに近い炎上ということで苦労しているんだなと思ってしまいました。
兎田ぺこらさんの配信を見ていると明るいキャラに元気を貰えますし、今後も活躍してほしいです!